結露

結露対策や防止について書いています。

結露時期はいつ?

 

f:id:ketsurookk:20180221064724p:plain

結露の時期は冬と思われがちですが、本当にそうなのでしょうか。

 

色々と調べていると面白いことが分かってきました。

 

 

結論から言いますと、冬場と夏場に結露は起こります。

 

冬は換気をしないので、家の中の水道や台所から発生する水蒸気、人の呼吸に含まれている水蒸気が原因となっています。

 

外気が冷たくそれが窓ガラスを冷やし、部屋の中の水分がガラスにつくとそれが水滴となるという最もオーソドックスな結露です。

 

 

逆に夏は湿気が多く、また換気の機会も多いので外部から水分が侵入して結露の原因になります。

 

夏場に起こりがちな結露としては、地下室などが結露になりがちですが、もう一つ冷房が効いている部屋の横隣の冷房の効いていない部屋の壁内部に結露が発生することがあります。

 

ガラスなどに水滴がつく結露を表面結露と呼ぶのに対して、このように壁の内部にできる結露は内部結露と呼びます。

 

この内部結露がやっかいで、気が付かないうちに壁の内部でカビを生やし、それがダニの餌になってダニが繁殖させ木材を一気に腐らせます。

 

また、断熱材も水分を含み過ぎて本来の機能を発揮できなくなり、次第に水分を含んでぶくぶくになった断熱材が下に落ちてしまうこともあります。

 

 

このような恐ろしい内部結露はもちろん冬場の結露でも発生します。

 

対策としてはやはり換気が一番有効ですので、寒くてもこまめに換気をする癖をつけてくださいね。